• HR高等学院とは
  • HR高等学院の学び
  • HR高等学院の進路支援
  • 入学希望の方
  • お知らせ
  • 出願・入学案内
  • お問い合わせ/資料請求
  • 2025 春 第一期生募集中
お知らせ
2024.09.06

【10/5開催:成田修造氏登壇!】特別オンラインイベント「通信制から、一流大学・企業への道が開ける!?偏差値だけでない『社会で生き抜く力』を育てるには」の無料観覧ゲストを募集します。

中高生向けキャリア探究サービスを運営する株式会社RePlayce(代表 山本 将裕。読み:リプレイス。以下RePlayce)は、特別オンラインイベント 「通信制から、一流大学・企業への道が開ける!? 偏差値だけでない『社会で生き抜く力』を育てるには」 を、10月5日(土)にオンラインにて開催いたします。本イベントでは通信制高校・通信制サポート校への進学をご検討中のご家族様、保護者様の他、社会で生き抜く学びや次世代の通信制高校の可能性についてご興味をお持ちの方を対象としております。

少子化の影響で高校進学者数が年々目減りを続ける中、この5年間で、「通信制」を選択する家庭は7万人もの増加をしている状況をご存知でしょうか?今回のイベントでは、教育改革をリードする成田修造氏を迎え、最新の通信制教育のトレンドをご紹介します。通信制へのニーズが年々高まって来る中、多くの保護者が通信制教育に関心を持ち始めている一方で、既存の選択肢に不安を抱えている方も少なくありません。本イベントでは、そうした不安を解消し、より明確な選択肢をご提供する内容となっております。安心してお子様の未来を託せる通信制の魅力を、ぜひこの機会にお確かめください!

イベント概要

2024年10月5日(土)10時~11時(受付開始9時45分)
09:45-10:00 受付
10:00-10:05 オープニング
10:05-10:25【第一部】講演(成田 修造氏)
10:25-10:50【第二部】パネルディスカッション(成田 修造氏・山本 将裕 / モデレータ:飯田 有紀子)
10:50-11:00 今「社会で生きる」力がつく通信制学校:HR高等学院とは?
11:00-11:30 放課後相談タイム(成田 修造氏)

開催方法:ZOOMウェビナー(※URLは申込者に送付させていただきます。)

講演内容

変化の激しく、答えのない現代において、いったい今後どんな社会が来るのでしょうか?既存の学校教育と社会とのリアルなギャップをふまえ、変化の中で生き抜くにはどんな個人の力が必要になるのか?について以下のテーマについて解説します。

  • 偏差値だけではない、社会で生き抜く力を育てるには
  • レールを外れたからこそ、見つけた道がある

パネルディスカッション内容

「これからの学校教育に必要なこととは?」
「通信制サポート校の秘める可能性とは?」
「進学先を選ぶ際に重視すべきポイントは?」
「通信制から一流大学・企業への道はあるの?」
などのお悩みについてディスカッションを行います。

放課後相談タイム(任意参加)

当日リアルタイムで参加者の皆さまからゲストに質問や相談をしていただけます。
ぜひ皆様、この機会にお悩みや疑問点を解決いただければと思います。

参加募集期間

2024年9月6日(金)より当日まで

お申込み

こちらのフォームからお申込みください
https://forms.gle/iz6BaCNy1ohetLxt8

こんな方におすすめ

  • 通信制への進学/転学をご検討中のご家庭様、保護者様
  • 全日制、定時制含め進学先選びにお悩みの方
  • 広く通信制についてご興味がおありの方
  • 学校環境とお子様の相性にお悩みの方
  • その他次世代の学校の学びの形にご興味をお持ちの方

HR高等学院の概要

2025年4月に通信制高校サポート校(※)として開校する、NTTドコモの社内人材教育プログラムの立上げ・運営経験と、個別指導塾運営経験を掛け合わせた民間運営型の学校です。
オンライン・オフライン両方を活用した課題解決学習を通じた「非認知能力やキャリアへの探究心」を育てる教育カリキュラムを主軸に、基礎学力を育てる教科学習も組み込むことで、高校卒業資格の取得や大学進学、海外大学進学なども可能にした幅広いキャリアを目指すことができる教育機関です。

※通信制サポート校とは
「通信制サポート校」とは、文部科学省の高等学校通信教育規定に定められる「学習等支援施設」に該当するもの。提携する通信制高校の単位取得を行うことで高校卒業資格の取得が可能でありつつ、全日制の学校よりも教科学習を効率的に進めることができ、学校での学びの大半の時間をさまざまな探究活動や実践型のPBL、次世代に必要とされる教養科目を学ぶ時間などに充てることが可能になる。

登壇者プロフィール

成田修造 left_medium

成田 修造
連続起業家、エンジェル投資家
慶應義塾大学経済学部在学中よりアスタミューゼ株式会社に正社員として参画。その後、株式会社アトコレを設立し、代表取締役社長に就任。在学中の2012年に株式会社クラウドワークスに参画、執行役員に就任。2014年には取締役COOとなり、2014年12月に創業3年で東証グロース市場への上場を果たす。上場後は同取締役副社長COOとして全事業の統括を行う。2020年10月からは同取締役 兼 CINOとなり、2022年12月に取締役を退任。2023年2月に一般社団法人ジェネレーティブAI協会GAIAの代表理事に就任。現在は、株式会社リンクウェルと株式会社ビビットガーデンの社外取締役を務めながら、次なる起業に向けて準備中。
著書「逆張り思考 戦わずに圧倒的に勝つ人生戦略(KADOKAWA)」「14歳の時に教えて欲しかった起業家という冒険(ダイヤモンド)」

山本将裕 left_medium

山本 将裕(HR高等学院 共同設立者/CEO)
2010年にNTT東日本に入社。2015年NTTグループ内組織活性有志活動「O-Den」を組成。NTTドコモでは「ドコモアカデミー」学長に就任。2022年「はたらく部」を立ち上げ、2023年経済産業省「第13回キャリア教育アワード」の優秀賞を受賞。2024年4月、NTTドコモから事業をスピンアウトし株式会社RePlayceを設立。

飯田有紀子 left_medium

モデレーター
飯田 有紀子(通信事業/一般社団法人ONETOHOKUHUB)
静岡出身。大学時代は4年間東京へ新幹線通学。本業ではICTによる地域の課題解決に取り組む一方、地域やキャリア教育に興味をもち、仙台市社会起業家プログラムSIA2018への参加をきっかけに2019年3月から若手社会人向けもやもやシェアの場Fantrobarを毎月開催している他、東北の若手有志団体ONETOHOKUおよび一般社団法人ONETOHOKUHUBの運営や1000名以上の就活相談、山形県金山町の関係人口プログラム等にも関わる。


株式会社RePlayce
中高校生向けキャリア探究サービス「はたらく部」をNTTドコモからスピンアウトし、2024年4月創立。若い世代の探究心に火をつけ、誰もがわくわくする未来を創ることをミッションに、子どもたちの自己実現、今後の日本社会を支える人材育成の事業に取り組む。
探究を中心とした教材開発、社会人講師の派遣、オンラインスクール事業を運営。
https://replayce.co.jp

<本件に関するメディアの方のお問い合わせはこちらまでお願いいたします>
HR高等学院 広報 担当:高橋
MAIL:[email protected]


一覧へ戻る
資料請求 /お問い合わせはこちら

その他、資料請求やHR高等学院についてのお問い合わせ等はこちらのフォームからご連絡ください。

受付中!
説明会/体験会のご予約はこちら