説明会/個別相談会資料請求

ソーシャル

多様な世界に目を向ける。

グローバルな視点から世の中を捉え、社会課題を知り向き合う力を育てます。

どんな力が身に付く?

まずは社会に関心を持つところから。社会課題のリアルを知り、自分の想いをもって行動する。社会のリーダーとして活躍するための力が身につきます。

  • 世の中の課題とかあまりよくわからないな…
  • ボランティアとかやってみたいけど何をしよう。
  • 地域や国の問題に関心はあるが、自分に何ができるの?
  • 解決したい課題を見つけ、社会を巻き込んで取り組む!
  • 同じ想いを持つNGO/NPO団体、第一人者と共に活動しよう!
  • グローバル社会の次世代リーダーとして課題解決に挑戦!

成長のステップ

  • 1
    方法を学ぶ興味を見つける
    探究入門
    世界/社会の様々な課題や問いを知るための入門講義
    • 身近な社会から国際問題まで、現代社会の様々な課題や構造を知る。
    • 様々な学問や分野を知り、興味のある世界をどんどん広げよう!
  • 2
    専門性を磨く社会にぶつける
    実践プログラム
    自身の課題テーマを発見し、社会を動かし解決の方法を組み立てるプログラム
    • 自分の関心を元にチームで「解決したい課題」を見つけ、解決策を検討しよう。
    • ヒアリングやインタビュー/リサーチを通じて、社会課題解決に実際に挑戦しよう!
  • 3
    価値を生み出す進路を実現する
    専門ゼミ
    企業や社会の第一線とつながりながら新しい価値創出に取り組む挑戦
    • 社会の第一人者と共に、実際の社会課題解決に挑戦してみよう!
    • グローバルな世界やアカデミックな世界に関心を広げ、未来に繋がる学びを得よう。
ソーシャル人材としてのキャリア
資料請求 /お問い合わせはこちら

その他、資料請求やHR高等学院についてのお問い合わせ等はこちらのフォームからご連絡ください。